先日のこの記事でも書きましたが、
→【2022年最新】エンジニアカレッジの説明会に行ってきたけどなんか質問ある?感想・口コミ暴露。
使えるパソコンがなかったのでレンタルしてもらいました。
そのパソコンが昨日届きましたよ〜!
・どんな風に届くの?
・何日で届くの?
・どんなパソコンが届くの?
・使えないパソコンじゃないの?
・本当に無料なの?
といった疑問に答えます!
>>プログラマ(エンジニア)カレッジの公式HP
どんな風に届くの?

こんな感じのダンボールで届きました〜!
何日で届くの?
申し込みをした日から2、3日ほどで届きました〜!
早っ。
どんなパソコンが届くの?
それじゃあ開封していきましょう!♪

開けたところはこんな感じです。
返品する時のための紙と

パソコン、マウス、ACアダプターが入っていました。

パソコンはLenovo、マウスはThinkPadでしたよ。
カメラ付き。

corei5の貸し出しが無料ってすごくね・・・?
(この間レンタルしようとしたら1万円はしてたもん・・・。)
ちゃんと使えるパソコンなの?
さあ、充電して動作確認します✨
起動すると、
充電しなくてもすでに96%充電されていました。
前任者の心遣いを感じる・・・感謝・・・。

おお、すごい・・・ちゃんとしてる・・・(そりゃそうか・・・。)
本当に無料なの?
送料もレンタル代も請求されませんでした。
返送時の送料も無料なようです。至れり尽くせりでした・・・。
まとめ
まとめ
・しっかりしたパソコンが届く。
・本当に無料。
お礼にURL貼っておきます。
>>プログラマ(エンジニア)カレッジの公式HP
気になった方は是非参加して見てくださいね♪
その他おすすめ記事
・【2022年最新】エンジニアカレッジの説明会に行ってきたけどなんか質問ある?感想・口コミ暴露。
>>プログラマ(エンジニア)カレッジの詳細はこちら